ページ

ローズ・ふくおか アーカイブス


先人たちの憶いはどこまでも熱い。 読みすすめるほどに、ばらに対する情熱の密度を思う。
戦後、高度成長期の熾烈な時代を生き抜きその中での光でもあったばら。
心うばわれその高貴な美しさに魅了されし人々のストーリーが拡がる。
レジェンド達の生き様は、つとに感動を与える。

貴重な遺産としてここに記し、未来へとつなげていきたい。

福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」インデックス
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1981年表紙
昭和56年/1981 創立30周年記念号
30周年を記念して 田中丸善輔 本文を読む
30年前のコンテスト 太田 嘉一郎 本文を読む
福岡にバラの地を求めて 大守 加津馬 本文を読む
座談会ー創立当時を偲んで 本文を読む
俳句 薔薇の四季 山崎 和子 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1982年表紙
昭和57年/1982
これからの我が夢 一 接木の巻 松岡 初義 本文を読む
うちの宿六(六の二) 原田 ハル子 本文を読む
バラの浅植について一言 原田 民雄 本文を読む
第35回
九州・山口ばら懇話会福岡大会
釜瀬 真寿子 本文を読む
会員の皆様にアンケート 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1984年表紙
昭和59年/1984
有機農法への夢 瓜生 典清 本文を読む
実生雑考 太田 嘉一郎 本文を読む
バラを遊ばせる 平田 はつ子 本文を読む
眺めるバラ 大神 盛正 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1985年表紙
昭和60年/1985
ばらに寄せて 瓜生 典清 本文を読む
ドルチェ・ビータのこと 太田 嘉一郎 本文を読む
春のお庭拝見の事 村井 宇佐 本文を読む
第2軍の薔薇たち 甲斐 惟幸 本文を読む
負け犬の遠ぼえ 原田 民雄 本文を読む
うちの宿六 其の六 原田 ハル子 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1987年表紙
昭和62年/1987 No.4
「ばら」との出会い 末松 慶和 本文を読む
デコレーションと婦人部 釜瀬 真寿子 本文を読む
接木と挿木のことども 松岡 初義 本文を読む
薔薇を想いて 瓜生 典清 本文を読む
私とあけぼの 荒木 繁 本文を読む
秋のばら展に備えて 小林 正子 本文を読む
バラ作りあれこれ 北坂 徹 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1989年表紙
平成元年/1989 No.5
アメリカばら会に加入して 瓜生 典清 本文を読む
シドニーばら展に出席して 小山田 即 本文を読む
ノルウェーからの便り 北坂 徹 本文を読む
日本ばら会会長杯をいただいて 小林 正子 本文を読む
夢の又夢 松岡 初義 本文を読む
1988年秋 ことしの決算 唐杉 純夫 本文を読む
誰が為にバラは咲く 山本 以和彦 本文を読む
秋の剪定について 白井 俊男 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1991年表紙
平成3年/1991 No.6 創立40周年記念号
40周年のご挨拶にかえて 釜瀬 真寿子 本文を読む
薔薇との暮らし 瓜生 典清 本文を読む
バラが散った
うちの宿六(其の13)
原田 民雄
原田 ハル子
本文を読む
薔薇の名前 辛島 圀子 本文を読む
ばら随想 唐杉 純夫 本文を読む
1990年秋の全国展に参加して 唐杉 純夫 本文を読む
私のバラ栽培 荒木 繁 本文を読む
バラ栽培の基礎講座 [ Ⅱ ] 渡辺 賢彦 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1993年表紙
平成5年/1993 No.7
平成5年 春のお庭拝見記 水町 俊江 本文を読む
自信喪失 奈落の底から 松岡 初義 本文を読む
フンイキ時間とフンムキ時間 唐杉 純夫 本文を読む
盛夏座談会(ばら会活動を中心に) 本文を読む
バラ狂通信訪問 石井 強 氏 本文を読む
コルデス パーフェクタ 唐杉 純夫 本文を読む
7月 月例研究会の風景 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」1995年表紙
平成7年/1995 No.8
ばら栽培と農薬について 瓜生 典清 本文を読む
ばら格言 大原 万作 本文を読む
平成9年/1997 No.9
九州ばら懇話会てんまつ記 田中丸 義彦 本文を読む
ローズカレンダー 内藤 己之助 本文を読む
平成11年/1999 No.10
回想 赤司 廣次 本文を読む
バラの中の百舌の巣 桑原 睦子 本文を読む
バラとの出会い 益田 明 本文を読む
平成12年/2000 No.11
松葉からダイオキシン 田中丸 善彦 本文を読む
ポートランド旅行特集 本文を読む
第52回 九州・山口ばら懇話会 in 熊本 参加記 丸林 律子 本文を読む
平成13年/2001 No.12
  福岡バラ会 50年の歩み   徳島 進 本文を読む
バラ達と共に 緒方 道雄 本文を読む
平成15年/2003 No.13
庚申薔薇( KOUSHINBARA ) と私 中岡 ユリ 本文を読む
雑詠十句 岩隈 光雄 本文を読む
平成16年/2004 No.14
心に残る一輪の花との出逢い 木附 久雄 本文を読む
すばらしい日本のばら園 セドリック・フォスター 本文を読む
平成17年/2005 No.15
    私 と 薔 薇 と 夢     小川 朋巳 本文を読む
平成17年/2005 No.16
ばらの香りのコーナーを担当して 中川 尚彦 本文を読む
第 108 回 秋のばら展 本文を読む
長谷川法世の小林研究部長イラスト・インタビュー 本文を読む
平成18年/2006 No.17
世界バラ会議・ローズコンテストに参加して 木附 久雄 本文を読む
福岡バラ会オーストラリアバラ園探訪の旅に参加して 益田 明 本文を読む
平成19年/2007 No.18
パリで見たバラ 石飛 英二 本文を読む
平成20年/2008 No.19
初心者のバラ育ての経過 下川 浩道 本文を読む
平成21年/2009 No.20
バラを作り始めて思うこと 吉田 博美 本文を読む
平成22年/2010 No.21
中川先生を偲んで 東 明美 本文を読む
オオタバコガの卵―729個 本多 昭治 本文を読む
私のバラ作り 川添 敬子 本文を読む
ベーサルシュートの発生を促す方法 パネルディスカッション 本文を読む
鉢植えバラの育て方 中川 尚彦 本文を読む
新苗を植えて秋には一人前 九州バラ研究会
福島康宏
本文を読む
土壌検査票の読み方 吉田 博美 本文を読む
福岡バラ会会報「ローズ・ふくおか」2011年表紙
平成23年/2011 No.22 創立60周年記念号
福岡バラ会創設の記 辻 博 本文を読む
福岡バラ会と父 猪野 又太郎 本文を読む
<薔薇随想>~ 一 本 の 薔 薇 ~ 中岡 ユリ 本文を読む
ばら色の人生 林 久美子 本文を読む
ばら色の人生Ⅱ 河部 範子 本文を読む
バラを育成する 佐々木 俊英 本文を読む
ロザリアンへの一歩 村川 冨美子 本文を読む
平成24年/2012 No.23
新苗でベーサルシュート5本 本多 昭治 本文を読む
平成25年/2013 No.24
イギリス旅行を振り返って 村井 宇佐 本文を読む
薔薇と英国のガーデンを巡る旅 宮川 洋平 本文を読む
平成26年/2014 No.25
緒方道雄さんを偲んで 堺 美智子 本文を読む
平成27年/2015 No.26
美しいバラの花を咲かせる 江上 志郎司 本文を読む
平成28年/2016 No.27
福岡バラ会のこと 小林 正子 本文を読む
バラと私 永嶋 義範 本文を読む
平成29年/2017 No.28
バラを育て、バラを撮って十年
わがバラアルバムへの挑戦
上村 洋司 本文を読む
平成30年/2018 No.29
定められた時と三角フラスコ 林 久美子 本文を読む
私の鉢バラ栽培 深水 功 本文を読む
令和元年/2019 No.30
2019年 お庭拝見ツアー 星隈 秀雄 本文を読む
令和2年/2020 No.31
新品種の誕生 「ミスターホンダ」 本多 昭治  本文を読む